2口を3口に、3口を4口に、など

ガスコンロだけを取り替えたい

ガスコンロには、システムキッチンに組み込まれたビルトインタイプと、据え置き型があります。
据え置き型はお使いのガスメーカーなどに問い合わせると、ぴったりのサイズのものを教えてもらえますし、ホームセンターなどでも手に入ります。
厄介なのが、ビルトインタイプ。
特に古いシステムキッチンの場合、同じ大きさ・材質のものを探すのはなかなか困難です。
ですが、ほんの少しの追加工事で、最新型に変更できる場合がほとんど!
まずは現状の形をおしらせください。
最適なガスコンロをご提案します。

古いキッチンを、せめてガスコンロだけでも新しく…

据え置き型をビルトインにできますか?

据え置き型のガスコンロは、独立したコンロ台の上に、ガスコンロが乗っているタイプになります。
この場合、コンロ台から変えてしまう必要があり、それ以外の方法では残念ながらビルトインにはできません。
ただし、コンロ台そのものを変更する場合は、ビルトインコンロ付きのコンロ台となりますので、可能です。

ガスから電気へ、安全面での交換を考えています

IHコンロに変更したい

ビルトインタイプの場合、ブランド・年式によっては、今お使いのガスコンロと全く同じデザイン・色のものに交換できる場合があります。
ぴったり同じものがなかったとしても、似たような色のものを探すことは十分可能です。
なおサイズは定格ですので、隙間ができるなどはまずないと考えてください。
ただし、電気配線の追加や規格の変更工事が必要な場合があります。

大火力の業務用コンロに憧れています

業務用コンロに変えたい

中華料理などは、火力の強い業務用コンロの方がより美味しくできますよね。
ただし、火力には様々な規定があります。
マンションの場合、業務用コンロを禁止しているところが多くあります。
まずは管理会社や管理組合にお問い合わせください。
一戸建ての場合は、キッチンの天井の高さが必要になってきます。
高さがクリアしても、ほとんどの場合換気扇も同時に取り替える必要があります。
まずはお問い合わせください。

セクショナルキッチンという、コンロ台とガスコンロが一体化した特殊なタイプがあります。
この種類のみ、コンロ部分の交換を行う場合には後継機種への交換となり、ビルトインコンロへの交換はできません。
ビルトインコンロへの交換を希望される場合には、コンロ台ごと交換する必要があります。そういう場合も、ぜひご相談ください。