まずは「どのようなリフォームをご希望か」をお教えください

内装屋だからできる、リフォームプランニング&一貫工事!

リフォームは、新築よりもたくさんの選択肢があります。 例えば、
  •  中古マンションを買うにあたって、悪くなっているところを直したい
  •  犬を飼うことになったからフローリングを見直したい
  •  古い一戸建てなので、バリアフリーにしたい
などなど。 それぞれをバラバラに業者を探して依頼して、というのはなかなか大変。 かといって、大手の工務店などに全くおまかせしてしまうと、金額が…… 「内装屋」というのは、バラバラの施行でもひとまとめにして、リフォームの目的からプランニングをご提案し、お客様にとって最も良い方法を、出来る限りのコストカットでご提供できるシステムです。

あれもこれも全部できる!良いもの・良い方法をご提供します

ここが違う、「内装屋」のリフォーム

例えば、バリアフリー工事。 玄関から水回り、寝室までの工事となるのが一般的です。 そこにはまず、
  •  玄関ドアの変更が必要かどうか?
  •  上り框はどうするか?
  •  手すりをつけるだけで対応できる部分、出来ない部分
  •  お風呂・トイレのリフォーム
などなど、多岐にわたります。 私たちはまず、お客様のご希望をじっくりお聞きします。場合によっては、「その工事は不要です」とお伝えすることもあります。 お客様のリフォーム目的に対して、最も良いもの・良い方法は何か? そのために、何をしなければならないのか?を、とことん追求します。

リフォーム計画・スケジュールを立てたら、次は工事のご提案!

どんなプランニングも一貫工事できることが強みです

実際の空間(ご自宅・引越し先など)で、プランとスケジュールを見ながら家具の配置や、家電製品の置く場所を確認します。
何か無理はないか、追加の必要は、などが見えてきます。
また、どのような工事でも全て一貫してご対応いたしますので、見積もり額の確認など通常の工事中にはちょっと言い出しにくいようなご相談も、都度その場で行えます。
なお、工事途中の追加も可能です。気が付いた時点でご相談いただければ、ご対応できます。

付け替え工事、修理工事、補修工事もお気軽に

ここ「だけ」やりなおしたい、つけなおしたい!

部分的な修理や補修も承っております。
例えばフローリングなどは、端材のストックもございます。変色してしまったフローリングでも、同じような色目を探すこともできますし、よく似た色に染めることもできます。
焼け焦げや引っかき傷など「ココ一枚だけ何とかして」というご要望でも大丈夫です。
また、何箇所かに傷がある場合なども、きっちりと傷の場所だけを補修いたします。
いくつかパターンをご用意させていただく場合もございますので、ご予算により判断して下さい。

インテリアに合わせたコーディネートが可能です

内装コーディネートも一貫して承ります

最初から最後まで一貫して工事できるというのは、コーディネートまで考えた資材選び・建材探しができるということでもあります。
例えば、柱と畳の色合いや、床材と壁紙の兼ね合いなど。
例えば、重厚なカーテンをかけるための頑丈なカーテンレールを取り付けられる、通常よりも強度のある壁を作っておく、など。
例えば、グランドピアノを置くための床を基礎工事からリフォームする、など。
また、ごく一部のみのコーディネートも承っております。

もちろん、「なんとなくリフォームを考えている」という方もいらっしゃるでしょう。
その場合も、お気軽にご相談ください。
本当に必要なリフォームは何か?逆に、必要ない部分はどこか?を、プロの目でしっかり見極め、お見積りいたします。
まずは、以下のコーナーからご覧ください。